ふぉあばっさい

きょうも一日、よく働きました。それがいったい何の役に立つんだっていったら、別段、何の役にも立ちはしないお仕事でしたけれど、「これは人類にとって有益なんだ」とかまじめに言いだしたら、だいぶ危ないようにも思います。ぼくはどうにもダメ人間なので、大上段に正しさなんてものを振りかざされると、酷く居心地が悪くなってしまいます。

と、昨日の夜中、ぼくは書いていました。まったく記憶にないのですが、例によってネガティブな感じですね。しかし意味は通っている。ように思います。いや実は滅茶苦茶なのかもしれないけれど、寝ぼけていた割には何となくまともな文章に思えます。けれども、普段はなかなかそうは行きません。だいたい、ぼくはいつでも寝ぼけているようなものでして、仕事中でも学会の事務作業中でも、突然居眠りモードに突入します。突入しますが、会社であれば隣に上司が居り、寝ているとばれる訳にはいかないという本能が、ぼくに白目でキーボードを打ち続けることを命じるのです。ちょっとこの、寝ながら文章を書くことの危なさの実例、ご紹介していきましょう。まずはその仕事中。プログラムを書いている途中で眠り始めたときです。

if (IsPrimaryMaster == IsSecondaryyyy     // ふぉあばっさいs¥

「ふぉあばっさい」が何かは分かりませんが、何だか野菜っぽい雰囲気があります。次に、これは学会誌の編集作業中に居眠りに突入したとき。修正項目のメモをしているときのようですね。

11頁最終行 強調点が横書き時のものになっています。縦書き時のドットは、無事おうちについたそうです。

無事おうちについたそうで、何よりです。次。これはいつ頃だったでしょうか、ぼくは紙のノートがない時にふと論文のアイデアを思いついたりすると、PHSのメモ帳にメモを取るのですが、そこに残っていたものです。

無限が有限になり、有限の先を知ろうとして無限になる。ここで生きること←この矢印はなんだ? ここで働くなら家に帰らないで寝ぼけた

もはや何を言っているのか分かりませんね。この矢印は何だ?って、こっちが訊きたいです。しかしこの直後に書いてあるのはもっとよく分からない。

東京生まれのルーマニア人が教える 熊殺しのウィリーゴンザレスの真実

これはそもそも研究メモなのかな。さらにその次にはただ一言、「泌尿器科」と書いてあるのですが、ウィリーゴンザレスさんの身に、いったい何が起きたのでしょうか。そしてそれを知っているルーマニア人とはいったい何者なのでしょうか。

しかし、いちばん危険なのはメールですね。これはメモなど比較にならないくらいにヤヴァイ。仕事の疲労がピークに達していたある日、会社から帰宅後、学会連絡をしなければならず、夜中に半分意識を失いながらお偉い先生方へメールをばらまきました。当然文面はコピペなのですが、冒頭からしてこうでした(学会名は伏せます)。

いつも××学会の活動にご協力いただきまして、まことにありがとうございません。

まことに冗談ではございません。ぼくはこれを実際に十数通ばらまいたのです。いや受け取った先生方の方が冗談じゃないとお思いだったかもしれませんが、まあ、だいたい、ぼくの有能な仕事っぷり、研究っぷりというのはこんな感じです。

いやはや、睡眠は大事だよね。じゃあみんな、ふぉあばっさい!(この地方における別れの挨拶。)

コメントを残す